ハマってしまいました。
マフラー作りに。
じゃん。

あかねちゃんが巻いてるのはピンクの細い毛糸でドライブ編みしたお洒落マフラー。ゆたぽんのはまこちゃんのと似てるけど編み方をガーター編みで編んだモコモコクラシックマフラーです。
せっかくお披露目しようと外で撮影したのにあんまり上手く撮れてない・・・。

肝心のマフラーがただの毛糸まみれになってるだけのようです(泣)
この二人、本当はもっとかわいいですよー。

ガーター編みが一番簡単なのかなーと思ったら、ドライブ編みはお洒落なのにその更に上を行く簡単さでした。しかも早い!
スカスカなので暖か度は低いですけどね。
でも太い毛糸で編めばそれ相応になるかもです。
よし、またチャレンジだ!
冬本場までに全員分編んであげたいなぁー。
たたんだ先は空(プラスゆたぽん)です。
また空が芸術的だったので写真を向けました。

夏の空は芸術的です。雲が綺麗。
で、ブライスも一緒に撮りたい私。

く、暗い・・・。
で、ゆたぽんにピントをあわせると

芸術的な雲模様のお空が真っ白け。白昼のようです。
目に見えてる明るさでそのままに写真に撮りたいのに、難しいもんですね。
まぁ、人の目って便利なのかもしれません。きっと。
余談ですが、私の膝こぞう、夏になると異常に痒くなるのですが、それで皮膚が弱くなってるのにも関わらず、アホな私は無理にカミソリでひっかいたので、ゆたぽんと同じ位置に絆創膏を貼るハメになりました。
でも「ゆたぽんと一緒ー!」とか喜んだ私って、きっと、相当おバカなのかもしれません。
いえ、おバカなんですね。
完
PR
無題
私はかぎ針編みしかできないので尊敬しちゃいます!
しかも二人ともかわいい(ノ´∀`*)でれでれ
次の作品も楽しみにしてます♪
無題
こう言う場合は顔にレフ板で光を当てないと明るくするのは難しいですね。
それでも後ろの光が強すぎるからそんなに明るくならないけど。
あとは画像を加工するとか。
無題
きっと見たことはあるのですが、名称を知りませんでした
おしゃれですね~
とても難しそうなのに、簡単だなんて
芸術的な空って、思わず写真に撮ってしまいますよね
黄昏時の雰囲気がとてもいいです
>najiさん
というか私はかぎ針編みができません(^^;)
また作っちゃいました♪
音楽聴きながら没頭できるのがいいですね。
自分用にも作ろうかな~。
>makostarさん
うちにはそんな大層なものはないのですが、昔弟が100均だかで買ってきたかなりでかい鏡があるのでそれを昔使って撮影してました~。
でもブライスを支えて鏡持って写真撮るのって至難の業ですよね。。
助っ人が欲しい!(笑)
>エポナさん
でも結構お洒落になるし、簡単で人間用でも毛糸玉一つくらいでできるそうなのでいい感じです!
ほんと、空っていいですよね~。
でも誰だかが、「一日1回は空を見るようにしましょう」って言ってました。
私は特に意識しないでも見てたような気がするので(雲の観察が好きなんですよ)何かしら良くなっているのでしょうか(笑)
水色とオレンジのコントラストが真っ赤な夕焼けとは違って、またそれも良いな~と思いました。